第五回 ARTS&CRAFT静岡手創り市の出展作家紹介、エリア4に出展する作家の方々を紹介します。
当内容を参考に、当日会場を回って下さい。
■ブースNo.1
作家名 :村上 奨 / 鈴木 敬子
ジャンル:陶芸
都道府県:静岡県
HP :
http://shomuraworks.blogspot.com/■ブースNo.2
作家名 :水野 幸一 / みずの みさ
ジャンル:陶芸
都道府県:岐阜県
■ブースNo.3
白い磁器に、呉須という藍色の顔料でひとつひとつ絵付けしたうつわを出品します。
使って頂く方の食卓や暮らしが少しでも楽しくなればいいなと思いながら、日々制作しています。
作家名 :熊本 充子(くまもと みつこ)
ジャンル:陶芸
都道府県:愛知県
■ブースNo.4
普段使いのスプーンや器などテーブルウェアを主に製作。
心地よく愛着を感じるモノ、使い手に方に育ててもらえる道具を、使い手と対話する気持ちで作っていきたいです。
作家名 :小塚 晋哉
ジャンル:木工
都道府県:京都府
HP :
http://kojikalab.exblog.jp/■ブースNo.5
普段からシンプルでいながらディティールに凝ったものが好きですし、自分でもそうしたモノ作りを理想としています。
使い手と作 り手2つの視点で考えていますが、特にロウ付けという技法を用いたハンドメイドの鎖や鋳物のリングなどにそうした特徴を出していければと思っています。
作家名 :内山 直人
ジャンル:金工
都道府県:岡山県
■ブースNo.6
作家名 :ふなもく フナハシ トモハル
ジャンル:木工
都道府県:愛知県
HP :
http://funamoku.blog107.fc2.com/
■ブースNo.7

紅型を習ったりシーサーに手を出したのも、ただ沖縄好きだからです。
好きでつくっていたら、つるしびな好きな静岡県民としては紅型でどうしても作ってみたくなってしまいました。
つるしびなは基本キット売りです。つくることを楽しんでほしいのです。
作家名 :cojiisa(コジーサ)
ジャンル:その他(布小物)
都道府県:静岡県
HP :
http://cojiisa.hamazo.tv/■ブースNo.8

布花、ビーズ、刺繍を施したアクセサリーを制作しています。
ブローチ、ピアスなどの小さなキャンバスの中で自分の世界感を表現していけたらと思っています。
作家名 :kico
ジャンル:その他(布小物)
都道府県:静岡県
HP :
http://kicoflower.jugem.jp/
■ブースNo.9

革の袋 Te to Teは、牛革で手作業手縫いにこだわり、鞄や小物を制作するブランドです。
一人の作家の手で全ての工程をこだわり仕上げるので、独特の味わいが出ます。
次は使う方によって色々な顔に変化してくれます。是非手に取って見て下さい。
作家名 :革の袋 Te to Te
ジャンル:皮革
都道府県:京都府
HP :
http://www.kawanofukuro-tetote.com/■ブースNo.10

グラスアトリエC4では、自由なかたちをコンセプトに、ガラスならではのやわらかいデザインで、生活空間に自然と溶け込むシンプルな器を作っています。
作家名 :グラスアトリエ C4
ジャンル:ガラス
都道府県:千葉県
HP :
http://creepfunk.net/■ブースNo.11

例えば100年前のどこかの国の移動遊園地に紛れ込んだようなイメージ。
時代を経て色褪せた肌触り、そして奇妙で可愛いけれど少し怖い印象を持つもの。
あるいは森の妖精のようなもの。
作家名 :マツノユウジ(pa.co.)
ジャンル:木工
都道府県:東京都
HP :
http://ameblo.jp/pacomatu/■ブースNo.12

履く人の足に合わせてつくるオーダー靴は、履き心地を追求すること、
ちゃんと日々の暮らしで履いてもらうこと、その両方が大切だと思っています。
足のことについて、普段履いている靴について、お話しできるのを楽しみにしています。
作家名 :Co.&Kokorone
ジャンル:皮革
都道府県:東京都
HP :
http://cokokorone.jp/■ブースNo.13
磁器で、板作りや型を使って作ってます。
形作られた土を石膏型からはずす瞬間が好きです。
版画が好きなのですが、型や版といったものが兎に角好きです。
作家名 :石川 友香
ジャンル:陶芸
都道府県:栃木県
■ブースNo.14
小物&洋服ともに長く愛したいもの、長く愛されるものをコンセプトに制作しています。
季節ごと、作品テーマをきめてデザイン等をしており今年の秋冬はアニマルを意識したものが多いです。
見て楽しい、触って安らぐ、そんな木の温もりを大切に、
暖かみのある手作りの木のおもちゃや、木の小物などを制作しています。
「手触りのなめらかさ」にこだわった、
シンプルで親しみやすい作品作りを心掛けています。
作家名 :キッコロ
ジャンル:木工
都道府県:埼玉県
HP :
http://www.kikkoro.jp/■ブースNo.17
健康的なものづくりを心がけています。
栃木県益子近郊で採れる自然原料を使い、修業先で教わった昔からある技法でのものづくり。
ものは暮らしから生まれてくるもの、ならば暮らしを大切にしたいなと思っています。
作家名 :近藤 康弘
ジャンル:陶芸
都道府県:栃木県
■ブースNo.18
お客様に一点一点頼んでいただいたり、贈り物として作った物が作品として販売されている物のほとんどです。
誰かのためを思って、手を動かして生まれた物が、また次の他の誰かのために機能して
つながっていってくれたら・・・うれしいなと思います。
作家名 :iwakagu
ジャンル:木工
都道府県:静岡県
HP :
http://iwakagu.seesaa.net/
※
会場にはご来場者専用駐車場は御座いません。
ご注意ください。
ARTS&CRAFT静岡
mail :
shizuoka@tezukuriichi.com
twitter :
http://twitter.com/a_c_shizuoka
むすぶ :
http://infoshizuoka.blog9.fc2.com/