RSS1.0 | Atom0.3



松本クラフトに行ってきました!

 11時開場に合わせて6時に出発するつもりが、準備に手間取り7時に静岡の自宅から出発。
途中、雨、霧に見舞われるも、松本市に近づくにつれて快晴に!
超が付くほどの雨男の自分なのに、これは松本クラフトが自分を歓迎してくれているのだと勝手にほくそ笑みつつ、松本I.C.から市内への若干の渋滞にあうもの、大きな渋滞に巻き込まれることもなく11時半に松本市に到着。

宿へのチェックインを済ませ、松本駅近くの宿から会場となる「あがたの森公園」まで歩いて向かったのですが、昔からの町並み、お店の風景、すぐに好きになってしまいました。
今まで松本に来なかった事を、本当に後悔。

会場に着くと、そこは多くの人で賑わっていて、なんだかとても楽しい雰囲気!
松本クラフト_会場入口付近

自分もわくわくしながら、ゆっくりと作家さんが思いを込めて作った作品を、ゆっくりと見て回って行きました。
作家さん達のこだわり、思いが伝わって来る素敵な物ばかり。
松本クラフト_作品1
松本クラフト_作品2
松本クラフト_作品3

作成の実演やワークショップも開かれていました。
松本クラフト_実演
松本クラフト_ワークショップ

会場は各所に広場や、池、子供達が遊ぶ公園もあり、来場者が思い思いに過ごしていて、全国各地から集まった300に上る作家さん達と、またそれを全国から見に来る来場者の方々、そして会場が作り出す、何とも言えないとても良い雰囲気に感動してしてしまいました。本当に。
松本クラフト_広場
松本クラフト_公園

静岡手創り市でもこういった雰囲気が作り出せればと思います。頑張らなければ!

夜は、雑司ヶ谷・大鳥神社の手創り市のスタッフの方々と、親睦を兼ねての夕食会。
自己紹介もそこそこに、ワイワイやり始め、静岡の手創り市の事、松本クラフトで感じた事等を話しあったり、もちろんくだらない事も話したりw、途中、心優しいあるお方のイタズラもあって、大いに盛り上がりました。いやー楽しかった。
これから、雑司ヶ谷・大鳥神社の手創り市のスタッフの方々と、連携しながら作業を進めて行く事になるので、スタッフの方々を知る事ができて良かったです。

宿に戻ってからは、楽しかった今日1日のことを反芻しながら、あっといまに爆睡でしたw。
来年もまたこの楽しいひとときを過ごせればなーと思います。


松本クラフトのように、作家さんと、来場者の方々、そして会場が一体となった幸せな環境を、静岡手創り市でも作りたい!と思った今回の松本クラフトでした。
----------
最後まで読んで頂きありがとうございます。
今後、静岡手創り市開催までの準備、作業状況を随時UPしていきたいと思いますので、是非ご覧下さい。

高山 靖健
shizuoka@tezukuriichi.com




ARTS&CRAFT静岡手創り市

私たち手創り市は新たな活動の場として静岡県静岡市にある静岡県護国神社にて
「ARTS&CRAFT 静岡手創り市」の開催が決定しました。
第一回目の開催は2010年11月14日(日曜)。
(雨天順延の場合は12月12日開催。)

『ARTS&CRAFT 静岡手創り市』(以下本市)とは、
静岡県静岡市にある「靜岡縣護國神社」にて年4回開催される野外の
ARTS&CRAFT市(展覧会)です。

ARTS&CRAFT 静岡手創り市では、(手)工芸・クラフトなど暮らしに根差したものを
中心に、素材を生かした食品、地域の産物、と幅広く参加を募ります。
参加者には「自身の制作(表現)を生業とし、またそれを目指す方」の参加を望んで
おります。

靜岡縣護國神社の場へ県内外の多くのつくり手が参加し、
ものつくりの現場を本市を通して広くご紹介できるような市とする事を目指します。
また、静岡在住のつくり手、生産者、地域に根差した飲食店の出店をすすめ、
本市を通して静岡の魅力をご紹介し、関東と関西をつなぐ東海・静岡の地から全国の
ものづくりを発信してゆきます。

本市は静岡在住の運営スタッフが中心となり、
(雑司ヶ谷)手創り市のスタッフと共に協力し、開催されます。
私たちは地域に根差し、地域文化の一端を担えるべく、在住スタッフと共にあらゆる
チャレンジをしてゆきます。


「靜岡縣護國神社」は緑の深い山に囲まれ、広大な敷地面積をもつ静岡を代表する神社です。

なお「応募要項」「参加条件」等は
公式サイトhttp://www.shizuoka-tezukuriichi.com/
をご覧くださいますようお願い申し上げます。

今後、公式ウェブサイト・ブログでは新着情報を随時更新してゆきますので
ご覧いただければ幸いです。

ARTS&CRAFT静岡手創り市
shizuoka@tezukuriichi.com 








Profile
New Entries
Archives
Category