RSS1.0 | Atom0.3



1月30日 あまった餅

 

やきもち部で余った切り餅を捨てるのはもったいないから時々食べる。

餅は好きでも嫌いでもないし、生活に必要としてもいない。

通常は焼いた餅に醤油をかけ、海苔を巻いて口へ放り込む。

 

この日、海苔がなかったのでどうしようか?と困る。

いい加減、冷蔵庫を占拠する餅が邪魔。

とっとと消費せねば。

 

という訳で、、

 

餅をトーストしている間に即席のタレをつくる。

タレは薄口醤油とキビ砂糖、みりんを手鍋で煮詰める。

煮詰めている間に焼き上がった餅を椀へ放り投げる。

グツグツと煮立った即席のタレにローズマリーをひとつまみ。

ふわりとやらかい香りがたったところでタレを餅へかける。

うまい。めっちゃうまい。

 

冷蔵庫の残り餅はあと7つほど。

2個、2個、3個と分けて食べるか、、

はたまた、3個、4個と分けて食べるか、、

4個は多いよな、、

 

…どうでもいいことに悩む。

 

 

皆さまへ。

私は元気にやってます。

 

スタッフの皆へ。

2会場の申込書、開封作業も大方終わりました。

 

キャトルの皆さんへ。

ジュエリーの設営に向けて準備は万端です。

たぶん。。

 

今日からの静岡入り。

とても楽しみにしています。

 

 

 

 

駆け抜けろ。

餅につまづかず。

 

名倉

 

____

 

 

*A&C静岡運営スタッフ募集*CLICK!!

http://shizuoka-info.jugem.jp/?eid=850

 

 

Mail shizuoka@tezukuriichi.com

HP http://www.shizuoka-tezukuriichi.com

Instagram

twitter

Facebook

 





マグとわたし。終えて…

 

 

マグとわたし

http://shizuoka-info.jugem.jp/?eid=1388

 

 

2018年秋も深まる時期より始まった3つの巡回展は先日、2019年1月21日をもって閉幕しました。

3つの会場の店主の皆さま。そして、参加作家の皆さま。

なにより、ひとつだけでは空き足らず、ふたつの会場へお越し下さった奇特なご来場者のあなた。

ありがとうございました。

 

 

 

東京巡回のポポタムの閉幕後、終電が終わった後も店舗に残り、ひとり検品作業と梱包作業。

延々と繰り返す、終わりの見えないその作業は、徐々に中毒性を帯び、心地よさと寂しさが同居するものになってゆきました。

所詮、人間はひとりで生まれ、ひとりで死んでゆく。

ひとりでいることに恐れを抱くことはない。

…という極端で無意味なことを考えつつ。

 

途中、コンビニへ出かけ缶ビールを購入。店に戻り作業を再開。

その後、3つの巡回展で見た光景と現場で感じたことを思い出していました。

 

 

今回の展示会ではマグカップという定番アイテムを軸に、『体験』というキーワードを着地点とする展示会としました。

 

また、巡回展という性質を出来るだけ活かしたい、ということもあり、それぞれの会場の店主さんと相談。

店主さんにはお店独自の企画を考えて頂きました。

 

結果、それぞれの会場では、たくさんの、ことなる、マグカップが集まる光景は常として存在しつつ、けれど、実施される様々な企画は店舗独自のもの。

そのことはしっかりと形に出来たように思います。

 

それもこれも、あくまで店主さんの試行錯誤と工夫による結果。

そのことに間違いはありません。

 

 

 

ともすると、展示会に『体験』を取り込むと、その展示会の格式や品位は下がるもの。

そして、体験を重視すればするほどに、『審美的要素』は削がれます。

 

そのことをわかった上で、私の役割、やりたいことは、格式や品位の高いものではありませんし、審美的要素の追求でもありません。

それはこれまでの手創り市の活動を通しても一環していること。

 

特に審美的要素に関していえば、それこそ放っておけ。

自分に対してそうであるように、他者に対しても、同様に同じことを思います。

 

(審美的要素の追求、求めることは、他人がとやかく云うことではない。そういうこと。)

 

 

展示会において体験を重視するのであれば、ひとつ反省点があります。

 

それは、、

 

マグカップをお客さんに体験してもらう機会をつくると同時に、参加する作家にも自分のものを改めて使ってもらったり、他の作家のものを使ってもらえる機会をつくること。

参加作家にとってそれは、体験が新たな気づきの場にもなり、学びの場にもなり得ること。

 

そんな機会があってもよかったのでは?

 

そんなことを考えました。

 

 

 

最後にふたつ、お願いとお知らせが御座います。

 

◯お願い

マグとわたしで作品をご購入頂いた皆様へ。

もし良かったらSNSを通して「 #マグとわたし 」でご自身の使っている様子を投稿してもらえませんか?

使われている光景を拝見したいですし、参加作家も使われたその先を知りたいでしょうから。

お願い致します。

 

◯お知らせ

体験をテーマとした次なる展示会をすでに考えてます。

古い器の写しからファッションにも繋がる展示会を予定しています。

乞うご期待。

 

 

マグとわたし。

3つの巡回展はそれぞれの土地で過ごす時間も含めてとても楽しいことでした。

 

迎え入れてくれた皆さまへ。

ありがとうございました。

 

名倉

 

追伸。

上記写真はすべて今回参加した作家のマグカップです。

東京巡回、ポポタムさんでのマイポジションで撮影した様子。

 

____

 

 

Mail shizuoka@tezukuriichi.com

HP http://www.shizuoka-tezukuriichi.com

Instagram

twitter

Facebook

 

 





j & c 2019 : trois produits.

 

 

jewelry&chocolate 2019

参加作家紹介を致します。

 

ご来場前にぜひともご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

trois produits.

instagram.com/trois_produits

 

 

◯自己紹介

 

自然、主に植物の持つ魅力を観察し、美しさを金属で表現しています。

繊細な物の中に手仕事の暖かみと個の強さを兼ね備える。そんな作品を作り続けます。

 

愛着が生まれ、永く身につけて頂けたら、嬉しく思います。

 

 

◯ジュエリー作品について

 

jewelry&chocolate との事なので、いつもより少しだけ情緒的なtroisproduits.をお届けできればと思っております。

 

 

 

 

 

 

* jewelry&chocolate2019 : まとめ *CLICK!!

 

__

 

Mail shizuoka@tezukuriichi.com

HP http://www.shizuoka-tezukuriichi.com

Instagram

twitter

Facebook

 





j & c 2019 : 田中友紀

 

 

jewelry&chocolate 2019

参加作家紹介を致します。

 

ご来場前にぜひともご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

田中友紀

http://yuki-tnk.jimdo.com

instagram.com/yuki_hosinohada/

 

 

◯自己紹介

 

岐阜県土岐市へ移住し、半年余り経ちました。

多種類の金属を使い、ジュエリーの他、トレー、カトラリー、オブジェなど幅広く制作しています。

素材それぞれの特性や持ち味を最大限に引き出すことを日々研究し、

常に実験的であり、刹那に起こる現象を美しさとして生かします。

 

 

◯ジュエリー作品と器の出品について

 

ジュエリーとトレーを出品させていただきます。

キラキラとした煌びやかさというよりは、静かな奥ゆかしい光のようでありたいです。

新しいものから、定番を見つめ直し改めてお披露目するものまで。

自然が織りなす、儚くも強かで、麗しい姿を感じていただけたら嬉しいです。

計算美であるチョコレートやスウィーツとは対比的でありながら、

どこか似た色合いや表情もあり、ともに楽しんでいただけるのではないでしょうか。

 

 

※田中さんはジュエリー作品と金属のプレート作品を出品します。

 

 

 

 

 

 

* jewelry&chocolate2019 : まとめ *CLICK!!

 

__

 

Mail shizuoka@tezukuriichi.com

HP http://www.shizuoka-tezukuriichi.com

Instagram

twitter

Facebook

 





j & c 2019 : 阿部有希

 

 

jewelry&chocolate 2019

参加作家紹介を致します。

 

ご来場前にぜひともご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

阿部有希

instagram.com/uuabe/

http://u--abe.wixsite.com/u--abe

 

 

◯自己紹介

 

土が自ら動いてつくり出す、形や質感、模様のおもしろさを大切に作陶しています。

手にとって、土が見せる表情を感じていただけると嬉しいです。

 

 

◯ジュエリー作品と器の出品について

 

罅(ヒビ)模様の行灯皿や陶板。

砂つぶを散りばめたり、襞(ヒダ)?みたいな表情のもの、罅絵、炭化、など、言葉で説明するの難しい系装身具。

 

 

※阿部さんはジュエリー作品と器、双方の出品を致します。

 

 

 

 

 

 

* jewelry&chocolate2019 : まとめ *CLICK!!

 

__

 

Mail shizuoka@tezukuriichi.com

HP http://www.shizuoka-tezukuriichi.com

Instagram

twitter

Facebook

 

 





j & c 2019 : 前田美絵(器とジュエリー)

 

 

 

jewelry&chocolate 2019

 

今回より新設された「器とジュエリー」参加作家紹介を致します。

 

ご来場前にぜひともご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前田美絵

http://maedamie.com

 

 

◯自己紹介

 

滋賀県長浜市にて作陶しています。
益子の土や滋賀周辺の原土、九谷の磁器土を使い、うつわをつくっています。

 

 

◯器とジュエリー出品作品について

 

滋賀県の信楽、奈良県の月ヶ瀬の鉱山から掘られた原土を少し精製し、型で成形した丸いうつわと、石川県九谷の磁器土を使用した舟型のうつわを出品します。

 

 

※前田さんは器の出品のみとなります。

 

 

 

 

 

* jewelry&chocolate2019 : まとめ *CLICK!!

 

__

 

Mail shizuoka@tezukuriichi.com

HP http://www.shizuoka-tezukuriichi.com

Instagram

twitter

Facebook

 

 

 





j & c 2019 : 河合竜彦(器とジュエリー)

 

 

 

jewelry&chocolate 2019

 

今回より新設された「器とジュエリー」参加作家紹介を致します。

 

ご来場前にぜひともご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

河合竜彦

https://www.instagram.com/1207hawaii/

 

 

◯自己紹介

 

岐阜県多治見市、studioMAVOにて制作活動をしています。

古いものから学び、現在に使いやすいものを目標に、白い器を制作しています。

生活をすこし豊かにする器がつくることができればと思っています。

 

 

◯器とジュエリー出品作品について

 

今回は、シンプルで扱いやすい白ツヤ釉、微細な貫入の貫入釉でレリーフ皿、コンポートを中心に出品します。

オーバルや深皿、小さいサイズなど、新作も含め楽しんで頂ければと思います。

今回の企画にはえる器を展開しますので、アクセサリーやチョコレートを含め器をご覧頂けると嬉しく思います。

 

 

※河合さんは器の出品のみとなります。

 

 

 

 

 

 

* jewelry&chocolate2019 : まとめ *CLICK!!

 

__

 

Mail shizuoka@tezukuriichi.com

HP http://www.shizuoka-tezukuriichi.com

Instagram

twitter

Facebook

 





j & c 2019 : fujiiikuko

 

 

jewelry&chocolate 2019

参加作家紹介を致します。

 

ご来場前にぜひともご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

fujiiikuko

http://iiiikuko.com

instagram.com/iiiikuko/

 

 

◯自己紹介

 

自宅で細々と制作をしています。

現在は表現方法のひとつとしてピアスやイヤリングなどの装身具をメインに、日常に関わるものから非日常的なもの、たまに空間やインスタレーションを制作しています。

 

 

◯ジュエリー作品について

 

新作も含めたピアスとイヤリング。

以前別の展示で販売してご好評いただいた、様々なものや場所に着けたり飾ったりできるフリンジなどを数種類出品させていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

* jewelry&chocolate2019 : まとめ *CLICK!!

 

__

 

Mail shizuoka@tezukuriichi.com

HP http://www.shizuoka-tezukuriichi.com

Instagram

twitter

Facebook

 

 





j & c 2019 : niu.

 

 

jewelry&chocolate 2019

参加作家紹介を致します。

 

ご来場前にぜひともご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

niu. 

https://www.instagram.com/niu_mako/

 

 

◯自己紹介

 

沼津市を拠点に、静岡・関東エリアのクラフトイベント・百貨店・企画展などで商品を販売しています。

丸や直線といった普遍的な形の組合せを木と金属で表現し、身に付けた時に感じる心地よい違和感をテーマに製作しています。

商品の各シリーズは、三島の源平衛川をモチーフにしたもの、

かくれんぼをモチーフにしたもの…

身近で起きた出来事を、niu.というフィルターを通して形に表しました。

どうぞ、宜しくお願い致します。

 

 

◯ジュエリー作品について

 

今回富士店に展示させて頂く商品は、、

木と金属の必然性をテーマにした【classicシリーズ】

源平衛川の水の動きをテーマにした【WaterDropシリーズ】

かくれんぼをテーマにした【Hideシリーズ】

真鍮製の耳飾り・定番のリングを種類豊富にお作りする予定です。

 

暮らしに欠かせない器と日々を彩る装身具、2つの魅力が重なり合う展示。

いつもより少し身近に感じ、スッと内面に入り込むような感覚になりそうで、私自身もとても楽しみにしております。

 

 

 

 

 

 

* jewelry&chocolate2019 : まとめ *CLICK!!

 

__

 

Mail shizuoka@tezukuriichi.com

HP http://www.shizuoka-tezukuriichi.com

Instagram

twitter

Facebook

 





j & c 2019 : YOHEI NOGUCHI

 

 

jewelry&chocolate 2019

参加作家紹介を致します。

 

ご来場前にぜひともご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

YOHEI NOGUCHI

https://www.yoheinoguchi.com/

instagram.com/noguchi.yohei/

 

 

◯自己紹介

 

東京を拠点にスウェーデンから輸入したトナカイの革や角、 ピューターワイヤー(錫糸)を使用し、一点一点手作りで北欧サーミ族のアクセサリーを制作しております。 

現地の伝統的なデザインの物も作りますが、自身の中で消化し新しいものとして日本の皆様に提案するものづくりも意識しています。 

 

 

◯ジュエリー作品について

 

定番のデザインの物以外にjewelry&chocolate限定としてchocolateを意識したデザインの物も出品いたします。

是非手に取っていただき、ご自身に合ったアクセサリーを見つけていただけたらと思います。

 

 

 

 

 

 

 

* jewelry&chocolate2019 : まとめ *CLICK!!

 

__

 

Mail shizuoka@tezukuriichi.com

HP http://www.shizuoka-tezukuriichi.com

Instagram

twitter

Facebook

 

 








Profile
New Entries
Archives
Category